
アロエヨーグルトって色んなメーカから販売されているけど、カロリーや味が気になるな。
こんにちは、ヨシラテです。
健康食品やダイエット食品として注目されているアロエヨーグルトですが、色んなメーカーから販売されていますよね。
どうせ食べるならカロリーが低くて、おいしいアロエヨーグルトがいいですよね。
こんにちは、ヨシラテです。
今回、以下の4社から販売されているアロエヨーグルトを食べ比べて、味とカロリー、そしてどのヨーグルトが美味しかったのかを比較してみました。
明治ブルガリア | しゃきしゃきアロエ |
---|---|
ダノンビオ | ジューシーアロエ |
イオントップバリュ | アロエヨーグルト |
森永乳業 | ビヒダスアロエ |
それぞれ4パックで1つになっている商品をチョイスしています。
同じアロエヨーグルトですが、味やアロエの食感などに違いはあるのか?
アロエヨーグルトのカロリーを比較
まずは4社のアロエヨーグルトのカロリーを比較しました。
カロリーが低いものを1位としています。
順位 | メーカ名 | 気になるカロリー |
第1位 | イオントップバリュ | 44kcal |
第2位 | 森永乳業 | 48kcal |
第3位 | ダノンビオ | 60kcal |
第4位 | 明治ブルガリア | 62kcal |
4社の中で最もカロリーが低かったアロエヨーグルトは、イオントップバリュのアロエヨーグルトで、44kcalでした。
そして最も高かったのは明治ブルガリアで、62kcalでした。
カロリーを気にする人は、トップバリュのアロエヨーグルトをおすすめしますよ!
次は実際に食べた感想を紹介します。
明治ブルガリアのアロエヨーグルトの味はおいしい?食べた感想をレビュー
まずは明治ブルガリアヨーグルトのしゃきしゃきアロエを食べた感想を紹介します。

ヨーグルト業界のトップを走る明治ブルガリアは、本場であるブルガリア由来の乳酸菌を使用しています。
しゃきしゃきアロエというネーミングなので、アロエのしゃきしゃき感に期待します。


明治ブルガリアのアロエヨーグルはおいしい?アロエはしゃきしゃきしてるの?
実際に食べた感想は・・・、アロエがしゃきしゃきしている!
しゃきしゃきアロエというネーミング通り、アロエの食感はとてもしゃきしゃきしていて、食べ応えがありますよ。
さらにヨーグルト自体もおいしく、全体的に安定したおいしさです!
さずが明治ブルガリアヨーグルトですね!
抜群の安定感です。
ダノンビオのアロエヨーグルトの味はおいしい?食べた感想をレビュー
続きまして、ダノンビオのジューシーアロエです。

ダノンビオといえばやはりこの緑のパッケージです。
みなさんもよくスーパーなどで見かけたことはあると思います。
ジューシーアロエというくらいですから、アロエのジューシー感とダノンビオ特有のなめらかなヨーグルトに期待します。


ダノンビオのアロエヨーグルトはおいしい?ジューシーなの?
実際に食べた感想は・・・、アロエがジューシー!
アロエは明治ブルガリアより少し小さいのかなと感じましたが、アロエはの食感もあって、おいしかったです。
ダノンビオはなんといっても、ヨーグルトがとてもクリーミーな仕上がりになっています。
クリーミー系なヨーグルトが好きな人は、おすすめですね!
イオントップバリュのアロエヨーグルトの味はおいしい?食べた感想をレビュー
続きまして、イオントップバリュが販売しているアロエヨーグルトです。

アロエヨーグルトとネーミングは、いたって普通です。
しかしこの子は脂肪ゼロという長所があります!
脂肪ゼロのアロエヨーグルト、はたしてどんな味なんでしょうか?


トップバリュのアロエヨーグルトはおいしい?脂肪ゼロってどんな味なの?
実際に食べた感想は・・・、ふつうにおいしい!
あまり期待していなかったんですが、これはおすすめできます。
全体的に食べやすく、アロエの食感もみずみずしくしっかりとしていて、かなりおいしかったですよ!
あっさりとした味、ライトな感じがしました。
このヨーグルトは脂肪ゼロになっているので、ダイエットをしている人や女性にはおすすめのヨーグルトですね。
森永乳業のアロエヨーグルトの味はおいしい?食べた感想をレビュー
最後は、ヨーグルトとして人気が高い森永乳業のビヒダスシリーズです。

低脂肪なので、こちらもダイエットや女性にはおすすめのヨーグルトです。


森永乳業のアロエヨーグルトはおいしい?
実際に食べた感想は・・・、ん?意外とふつうだった!
ヨーグルトはクリーミーですが、少し辛口?のような感じがしました。
アロエは少し小さい感じがして、もう少し食べ応えがあってもいいのかなと思いました。
アロエヨーグルトどれがおいしい?
4社のアロエヨーグルトを食べて個人的においしかった順番を紹介します。
順位 | メーカ名 | ここがgood |
第1位 | 明治ブルガリア | アロエしゃきしゃき |
第2位 | イオントップバリュ | あっさり |
第3位 | ダノンビオ | ヨーグルトクリーミー |
第4位 | 森永乳業 | 普通 |
食べ比べた結果、一番おいしかったのは明治ブルガリアのアロエヨーグルトでした。
アロエもおいしくてヨーグルトもおいしいという最強のアロエヨーグルトでしたよ!
アロエヨーグルトはおいしいのでおすすめ!
明治ブルガリアとダノンビオとトップバリュと森永乳業の4社から販売しているアロエヨーグルトを食べ比べて、カロリーと味を比較しました。
4パックセットで販売されていて、1つが小さいので、女性でも食べやすいサイズ感となっています。
4社ともおいしいアロエヨーグルトなので、おすすめします。
アロエは体にもいいからですね。
ぜひ、お試しください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
以上、ヨシラテでした。
コメント