ニトリひのきまな板を使った感想・特徴・口コミ・お手入れ方法・まとめ

スポンサーリンク
商品レビュー
悩んでいる人
悩んでいる人

ニトリのひのきのまな板ってどうなんだろう?使いやすいんだろうか?買おうか迷っているんだよね。


僕はニトリの買ったひのきのまな板を2年近く愛用していますが、丈夫・使いやすい・軽い・インテリア・おしゃれetc、最高におすすめのまな板ですよ。


そう、結論からいうとおすすめします。


こんにちは、ヨシラテ(@yoshirate)です。


まだひのきのまな板を使ったことがない人は、ぜひお試しください。


料理するのが楽しくなりますよ。


ひのきのまな板を実際に使った感想や特徴、お手入れ方法などについて紹介します。

スポンサーリンク

ニトリのひのきまな板をレビュー

こちらが愛用しているニトリのひのきまな板です。

ニトリのひのきまな板

ひのきまな板を詳しく紹介しますね。

ひのきまな板の大きさは?

サイズは、縦24mm、横38mm、高さ(厚み)13mmです。食材を切るには十分の大きさですよ。

ニトリのひのきまな板

横からの写真ですが、このように厚みも十分にあります。

ニトリのひのきまな板

厚みがあり丈夫なので、折れ曲がりする心配はありませんよ。

ニトリのひのきまな板

ひのきまな板の木目デザインがおしゃれ

ひのきって木目の模様がいいですよね。おしゃれ感があります。


木目の模様は本当にきれいですよ。

ニトリのひのきまな板

ひのき独特の木目のデザインが一つ一つとても個性があります。

ニトリのひのきまな板

左上にHINOKIというかわいらしい刻印があります。

ニトリのひのきまな板

2年近く使用しているので、包丁で切ったあとが残りますが、これも味があってとてもいい感じです。

ニトリのひのきまな板

ひのきまな板は軽いので持ち運びやすい

ひのきまな板は軽いとうことです。なので持ち運びはしやすいですね。

ニトリのひのきまな板

このようにセカンドバッグを持つようにするとおしゃれ感もアップしますよ。

ひのきまな板の匂いは?

ひのきには独特の匂いがあります。


買った当初は匂いは強いですが、使っていくにつれて徐々に弱くなっていきます。


ひのきが放つ匂いには、フィトンチッドという成分が含まれています。


フィトンチッドは、微生物を抑制する効果やリラックスさせる効果もあるそうです。

ひのきまな板を実際に使った感想

悩んでいる人
悩んでいる人

ひのきまな板を使った感想はどうなの?


使いやすいの一言ですね。


今からひのきまな板を実践しましょう。


バナナを置いて切りますよ。

ニトリのひのきまな板

トントントン。使いやすいです。

ニトリのひのきまな板

キャベツを置いて切ります。

ニトリのひのきまな板

トントントン。使いやすいです。

ニトリのひのきまな板

チキンを置いて切ります。

ニトリのひのきまな板

トントントン。使いやすいです。

ニトリのひのきまな板

切っている音がまたいい感じです。


まな板1つ変えるだけで本当に料理するのが楽しくなりますよ。


このとき使っている白い包丁は、京セラのセラミック包丁でこれがまた使い勝手がいいんです。


セラミック包丁の記事はこちらで書いているので、よかったら見てください。

ひのきのまな板はアマゾンや楽天の通販でも買える?

悩んでいる人
悩んでいる人

ニトリのひのきまな板はどこで買えるの?


ニトリのひのきまな板は、今のところ店舗かニトリの通販サイトでしか買うことができません。


しかしアマゾンや楽天でも、同じようなひのきのまな板が売ってありますよ。


アマゾンでのひのきまな板の売れ筋ランキング、ベスト3を紹介します。


第1位


貝印は包丁の有名ブランドです。まな板も評判がいいようです。


第2位

ダイワ産業は、木製品を販売している企業です。ひのきのまな板にも定評があります。


スタンド付きなので、利便性もよさそうですね。


第3位


池川木材もダイワ産業同様に木製品を加工販売している企業です。購入者の口コミもいいですね。

ニトリのひのきまな板の口コミ・評判

ツイッターでの口コミや評判を紹介します。


確かにプラスチック製のまな板よりも木製は水はけがいいですね。


木製の貼り合わせ部分からカビ?のようなものが出たという口コミもありますね。

僕が使っているまな板は、カビは出ていませんよ。


なぜならきちんと手入れをしているからです!手入れ方法は、後ほど詳しく紹介しています。


ひのきまな板は使いやすんですが、正しい手入れ方法が必要ですね。


次はひのきまな板の特徴を紹介します。

ひのきまな板の特徴は?

悩んでいる人
悩んでいる人

ひのきまな板の特徴って?


ひのきの特徴は主にこの3つです。

・防水性がある

・防虫性がある

・抗菌性がある


それぞれについて紹介します。

防水性がある

防水性があることで、木の内部に水が浸水するのを防ぎます。

防虫性がある

防虫性があることで、虫などの食害を防ぎます。

抗菌性がある

抗菌性があることで、菌の繁殖を防ぎます。


ひのきはまな板以外にも、お風呂やフローリングなど様々な部分に使われていますよね。


防水性、防虫性、抗菌性の性質があるので、ひのきは丈夫で長持ちします。

ひのきのまな板と包丁の相性は?

食材を切って、包丁がまな板に当たった時の刃当たりがとてもやわらかいので、包丁にとって、とても良い素材だといえますね。


ひのきのまな板で食材を切っている時に「トントントン」っていう音がするんですけど、この音もとてもいいですね。

ひのきまな板と食材の相性は?

プラスチックのまな板だと食材によっては滑りやすいものもありますが、基本的にはひのきのまな板はそこまで滑りませんね。


またプラスチックのまな板は、食材の色がすぐ移りますが、ひのきのまな板に色が移るということも少ないようです。

ひのきまな板の正しい使い方は?

ひのきまな板って正しい使い方があるんですよ。


そのまま食材を置いて包丁で切っていきたいところですが、ひのきのまな板は使う前に表面を水で濡らして、軽く拭いてから使います。


その理由としては、最初に水で濡らすことで食材の臭いや水気などがまな板に染み込むのを防ぐためです。また水をかけることで、表面に膜ができて余分な水分が浸透しなくなります。

ひのきまな板の正しいお手入れ方法は?

悩んでいる人
悩んでいる人

ただ洗えばいいんじゃないの?


正しいメンテナンスをすることで、長く使うことができますよ。


ひのきまな板のお手入れ方法について、紹介します。

ひのきまな板はたわしで洗う

たわしで洗うことで、表面についた汚れがきれいにとれます。木目に沿ってこすりましょう。

ひのきまな板は熱湯で消毒する

いきなり熱湯をかけると、肉などの破片がタンパク変性を起こして表面に付着してしまいます。


最初に水洗いをした後に、手で触って洗い残しがないか確認をします。


その後に熱湯をかけて消毒をします。


熱湯をかけることでカビや雑菌の繁殖を予防することができます。

ひのきまな板は塩を使って殺菌する

塩には殺菌効果があるので、定期的に塩をふってたわしでこすり洗いをすることで、清潔に保つことができます。

ひのきまな板は乾燥する

洗った後は、きれいに拭いて縦置きをして乾燥させます。


基本的には、風通しの良い日陰干しです。

ひのきまな板は食洗機を使わない

機械的に乾燥させると、ひび割れや反りが発生する場合があるそうです。

ひのきまな板はキッチンハイターなどの漂白剤は使わない

ひのきは自然の素材なので、薬品系を使うことで黒ずみや変色などが起こる場合があるようです。

ひのきはおすすめのまな板

ニトリのひのきまな板

ニトリのひのきまな板を2年近く使っていますが、かなり丈夫で使いやすいまな板です。


ひのき独特の木目模様もオシャレだし、料理も楽しくなるアイテムです。


ぜひニトリのひのきまな板をお試しください。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

以上、ヨシラテでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました