
オリヂンPって、実際のところ効果とかどうなの?
誰かおしえて。
こんな疑問にお答えします!
結論からいうと、オリヂンPの効果はすごいです!なぜならオリヂンPはプラセンタ製剤だからです!
疲れがたまってるけど仕事を休めないときや風邪っぽくて体調がきついときありますよね?

そうそう、そんな体調が悪い日があるけど休めないんだよね。
早く元気になりたい!って思っている人は必見です。
こんなときにおすすめする超ウルトラスーパードリンクが、飲む点滴といわれている「オリヂンP」です。
オリヂンPはプラセンタ製剤なので、体に備わっている免疫力を高めてくれる働きがあります!
自己免疫力が高まることで、体の免疫細胞が活発になり、不調だった体が元の元気な体へと戻っていきますよ!
今回ブログで紹介しているのは、オリジンPのワンランク上の「オリジンPゴールド内服液」です!
いろんな意味でこの子は、本当にすごいです。
オリジンPをおすすめした人
✔疲れがたまっているけど仕事を頑張りたい人
✔免疫力を高めたい人
✔風邪などの体調不良を早く治したい人etc
超ウルトラスーパードリンクのオリジンPゴールド内服液を紹介します!
オリジンPと同じ飲む点滴のプラセンタ製剤は、ネット通販でも売ってありますよ!ちなみに同じメーカーが作っています。
プラセンタ製剤なので、やはり値段もそこそこしますよ!要チェックです!
オリヂンPゴールド内服液の味は?飲んだ感想はまずい!
オリヂンPゴールド内服液は箱入りです。そう、この子は箱入り娘なんです。

このイラストからもわかるようにかなり期待できそうです。
パッケージが燃えたぎっています。
そして驚くべきは、その内容量です。30mlとかなり少量です。

例えば、リポビタンDやチオビタは100mlですが、それらに比べるとかなり少なめなのがわかります。
シルバニアファミリーを横に並べるとそのサイズがわかりやすいんじゃないでしょうか!

かわいらしい名前のオリヂンPですが、問題はその味です・・・。
味は、
まずいの一言です。
オリヂンP、名前はかわいいけど味は激まず・・・。

なんでそんなにまずいの?
そこなんですよね。
なぜこんなにもまずいのか?
その理由はプラセンタがギュッと濃縮して入っているからだそうです。
本当にまずいです・・・。
漢方系の味というんでしょうか?
苦いとかではなくて、くそまずいんですよね。
最初飲んだときは、賞味期限がきれてるんじゃないかな?と思いましたよ。
効果抜群のオリジンPゴールド内服液ですが、薄口しょうゆのような色で変なにおいもします。
見た目はしょうゆです。

リポビタンDのように飲みやすいドリンクではありませんよ。
飲む人は覚悟してください。
オリヂンPゴールド内服液の味は、くそまずい!
オリヂンPゴールド内服液は飲み合わせは?おすすめの飲み方は?
コスモスのスタッフさんに聞いたところ、薬などと飲み合わせをしても大丈夫だそうですよ。
さらに僕がおすすめする飲み方は、「ぬるま湯割り」です。
理由は、体がポカポカと温まるからです(^ ^)
とてもおすすめですよ。
あっ、ぬるま湯割りしても味はかわりませんよ・・・。
オリジンPゴールド内服液はノンカフェインなので、寝る前に飲んでも睡眠に影響することはありません!
なので寝る前に飲んでも大丈夫です。
オリヂンPをアマゾンなどのネット通販で買いたい!
オリヂンPはお近くのコスモス薬局か、コスモスのオンラインストアで買うことできます。
残念ながらアマゾンなどのネット通販で買うことができないのです・・・。

えー、アマゾンで買えないの・・・?
安心してください!
なんとオリPを製造販売している「森田薬局工業(現在:大木製薬)」というメーカーがビエタックスという商品名で、Amazonや楽天市場で販売しています。
こちらからチェックできるので、よかったら見てくださいね。
オリヂンPと同じ成分なので、効果も同じですよ。
おそらく味も同じです・・・。
オリヂンPの口コミや評判は?まずいが効果あり!
オリジンPを飲んだ人のツイッターでの口コミや評判を紹介します!
ツイッターので口コミはいいようですが、やはり味には定評がありません(^ ^)
オリヂンPのすごい効果を紹介!風邪を1日で治した
2020年、新年早々体調不良から風邪をひいてしました。
嘔吐もして、体温は38℃とまあまあきつかったです・・・。
そのときに活躍してくれたがこのオリジンPゴールド内服液です!
熱はカロナールという解熱剤で下げ、あとはオリヂンPを飲んで体の免疫力を高めました。
頑張れ!俺!
絶対オリジンPで治すんだ(強い気持ちも大事)!
睡眠も十分にとって、翌日には熱は下がっていて体調もいい感じに回復していました。
個人差やそのときの条件にもよりますが、オリヂンPの効果はかなり期待できる実感しましたね。
オリジンPゴールド内服液1本の価格は高い!
効果が期待できる分、1本あたりの値段がまじで高いんですよ。
1本での価格は、なんと1,280円です。
かなり高くないですか?
内容量が30mlとかなり少なく、1本1,000円オーバーってヤバくないですか?
プラセンタなどの成分が入っていて、効果もある分値段が高めの設定になっていると思います。
オリヂンPを安く買う方法は?まとめ買いがお得!
どうせ買うなら安く買いたくないですか?
1本あたりの値段は高いですが、まとめ買いをすると値段が安くなります。
例えば、今回紹介しているオリヂンPゴールド内服液の値段ですが、
3本セットで3,280円(税込み)
→1本あたり1,093円
10本セットで9,980円(税込み)
→1本あたり998円
と数量が多くなると若干ではありますが、お得になります。
オリヂンPゴールド内服液に含まれている成分は?
なぜまずいが効果があるのか?
ここではオリヂンPゴールド内服液に含まれている成分のプラセンタ、オキソアミヂン、ニンジンエキスについて、紹介します。
オリヂンPには豚のプラセンタが使われている

プラセンタという言葉は、一度は耳にしたことはあると思います。
プラセンタは、美容系のドリンクやサプリメント、そしてプラセンタを配合した注射など、様々な場面で使われていますよね。
簡単にプラセンタを説明すると、プラセンタとは「胎盤」のことで、その成分はアミノ酸をはじめ各種のビタミン類、ミネラルや酵素など様々な栄養素が含まれています。
特にアミノ酸は、人間の体にとってとても必要な成分ですよね。
プラセンタの効果は、肌を修復したり、細胞分裂・増殖を促進させる成長因子があるといわれています。
オリヂンPは豚のプラセンタが使われています。
なぜ豚かというと、豚の分子構造は人間に近いため、プラセンタの栄養素の吸収率がいいためです。
オリジンPに使われている豚のプラセンタは、加水分解で細かくしているようです。
なお使われている豚は、全て国産品とのこと。
安心のメイドインジャパンですね!
その他、プラセンタとして使われているのは人や馬があり、健康食品などでは豚や馬がよく使われているようです。
オキソアミヂンって何?

聞きなれないオキソアミヂンという言葉ですが、これはニンニクに含まれている有効成分です。
ニンニクに含まれているというだけで、かなり効果が期待できそうな成分です。
オキソアミヂンの主な効果としては、血行促進や疲労回復、食欲の改善や精子の量が増加するなど、多くの効果が期待できるようです。
ちなみにオキソアミヂンは、あのキューピーコーワゴールドにも含まれています。
ニンジンエキスって何?

ニンジンエキスとは、おなじみの野菜のニンジンではなく、高麗人参のことです。高麗人参は、朝鮮人参やオタネニンジンとも呼ばれています。
ニンジンと名乗っているので、同じニンジンと思いきや種類が違い、野菜のニンジンはセリ科で、高麗人参はウコギ科と全く違います。
高麗人参は、昔から万能薬として漢方に使われていて、滋養強壮作用があります。
オリヂンPゴールド内服液は風邪に効くのか?
結果からいうと、オリジンPだけでは風邪を治すことは難しいです。
まず風邪予防のポイントしては、風邪のウイルスを体内に侵入させないことと、ウイルスに感染しにくい体をつくることです。
栄養や睡眠などで免疫力を高めて、手洗い・うがい・マスクをしてウイルスの侵入を防ぐことがポイントです。
風邪にかかった場合は、風邪薬を内服して風邪を治します。
そして、併用でオリジンPを飲むことで体の免疫力が高まって体調を正常な状態へと向かわせるように働きかけます。
オリジンPは、あくまでも補助的なものなので、風邪をひいたらまず病院に行って薬をもらうか、ドラッグストアで市販の薬を買って治すようにしてください。
調査した結果、オリヂンPゴールド内服液の効果はこれだ!
・細胞分裂や増殖を促進
・血行促進や疲労回復効果
・食欲の改善
風邪をひいたら、風邪薬とオリジンPゴールド内服液を飲んで、免疫力を高めましょう。
オリジンPは、風邪薬と併用しても問題ないということです。
またしっかりとした食事と睡眠も大事ですよね。
オリヂンPゴールド内服液の飲む効果的な時間帯はあるの?
薬などは食後に飲むものが多いんですが、基本的にオリジンPを含む栄養ドリンクは、いつ飲むといいんでしょうか?
食前?食後?もしくは食間?
飲むタイミングは、気になるところですよね。
店員さんにたずねたところ、基本的には飲むタイミングは、特に決まってなく、飲みたいときに飲んでくださいとのことでした。
なので時間帯は気にせず、疲れたとき、飲みたいときに摂取するのをおすすめします。
また寝る前に飲むのもおすすめされましたよ。
飲む点滴オリヂンPゴールド内服液はおすすめすのスーパードリンク!
スーパードリンクのオリヂンPゴールド内服液の成分や飲むタイミング、おすすめの飲み方について紹介しました。
風邪をひいて体力がおちている時や体調不良の時は、ぜひお試しください。
免疫力を高めてくれる効果がありますが、味は保証できませんよ。
また疲れがとれないと感じている方は、ぜひこの記事も読んでみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
以上、ヨシラテでした。
コメント
こんばんは。アフェリエイトが大木製薬さんのビタエックスになっていますが
コスモスさんが契約してオリヂンを作ってもらって専売させてもらっているのは森田薬局工業さんなのに良いのですか?
大木製薬はいわゆるジェネリック的な物かと思っているのですが違うのでしょうか
オリヂンの紹介でコスモスさんのオリヂンを作っているのとは違う製薬会社さんの商品をアフェリエイトで載せるのは中身は同じ配合とはいえ混乱を招くと思うのですがどうでしょう?
昨夜コメントした者です。
確認した所最初が森田薬品がビタエックスと販売提携を結んだけど
大木さんも製造元は同じようですね。
知らずにコメントして申し訳ありませんでした。
コメントありがとうございます!
そうですね、大木製薬でも作られているようですね!